Kekeの日記

エンジニア、読書なんでも

Linkerdでサービスメッシュを構築してKubernetesクラスタのメトリクスを見る

f:id:bobchan1915:20180929234803p:plain

動機

ひとり趣味で作っている機械学習サービスをマイクロサービス化してGoogle Kubernetes Engine(GKE)で構築しています。

しかし、外部からアクセスした時にレスポンスタイムが突発的にスパイクすることがわかりました。

Grafanaで可視化すると以下のようです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bobchan1915/20180927/20180927220444.png

ネットワーク実験したのですが、どうやら外部クライアントからアクセスしたときに起きるようです。 内部のPod -> Pod間の通信では問題がありませんでした。

今回はLinkerdでサービスメッシュを構築して、実際に何が起きているのかを調査しようと思います。

なお、執筆時には結果が分かっていなかったですが、Linkerdとこれとは別にPrometheus + Grafanaで原因がわかりました。

内容

Linkerdについて

公式ページ

linkerd.io

概要

公式ページでは以下のように書いてあります。

Linkerd gives you instant Grafana dashboards and CLI debugging tools for any Kubernetes service — with no cluster-wide installation

日本語にすると

Linkerdはクラスタに及ぶインストールなしで任意のKubernetesサービスインスタントなGrafanaダッシュボードとCLIでバッキングツールを提供する

です。Sidecarを提供し、Service Meshを構築するものです

特徴

ランタイムをデバックしやすく、可観測しやすく、信頼性が高く、セキュアにできます。また、以下のような特徴があります。

特にアプリケーションのコードは一切変えなくていいです

  • 迅速なランタイム問題の診断
  • 実行可能なサービスメトリクスの収集
  • ゼロ設定、すぐインストールできる
  • インクリメンタルに構築できるデザイン
  • 軽量である
  • Rustで書かれていてクラウドネイティブである

Architecture

三つの柱があります。

  • WebAPI: Web DashboardやCLIツールのリクエストを受け付ける
  • Data Plane
  • Control Plane

https://linkerd.io/images/architecture/control-plane.png

デフォルトではlinkerdnamespaceで構築される。

Control Plane

まず、最初にインストールするようになる。

四つの構成要素がある。

構成要素 内容
controller public-api, proxy-api, destination, tapコンテナを含み、linkerdの機能を提供する
web dashboardを提供する
Prometheus Linkerdから出力されるメトリクスを収集して保存する
Grafana いろんなダッシュボードを提供する。
Prometheus

Linkerdメトリクスを収集し、保存している。

Proxyのメトリクスも保存している。

https://linkerd.io/images/architecture/prometheus.svg

Grafana

全体のメトリクスからPod一つ一つの情報も提供する。

f:id:bobchan1915:20180930000028p:plain

Data Plane

主にDataを提供する領域だと思えばいいと思います。

Proxy

軽量なSidecarプロキシであり、すべてのPodに付随しないといけない。CLIコマンドで追加することができる。

Linkerdインストール

1. クラスタ情報を取得できているかチェック

credentialなど設定など色々あると思うので、チェックすることができます。

また、以下のようにいろんな項目をチェックすることができます。

$ linkerd check --pre

kubernetes-api: can initialize the client..................................[ok]
kubernetes-api: can query the Kubernetes API...............................[ok]
kubernetes-api: is running the minimum Kubernetes API version..............[ok]
kubernetes-setup: control plane namespace does not already exist...........[ok]
kubernetes-setup: can create Namespaces....................................[ok]
kubernetes-setup: can create ClusterRoles..................................[ok]
kubernetes-setup: can create ClusterRoleBindings...........................[ok]
kubernetes-setup: can create ServiceAccounts...............................[ok]
kubernetes-setup: can create Services......................................[ok]
kubernetes-setup: can create Deployments...................................[ok]
kubernetes-setup: can create ConfigMaps....................................[ok]
linkerd-version: can determine the latest version..........................[ok]
linkerd-version: cli is up-to-date.........................................[ok]

Status check results are [ok]

okが出たので次に進みましょう。

2. LinkerdのControl Planeをインストール

以下のコマンドでインストールします。namespaceはlinkerdです。

最初にnamespaceがないことを確認しましょう。

先ほどのcheckコマンドでも以下の項目がありましたが、確認してみます。

kubernetes-setup: control plane namespace does not already exist...........[ok]

ここではnamespaceを出力してみます。

$ kubens

f:id:bobchan1915:20180930004628p:plain

ここでmonitorに使っていたのは、以下のようにコンピューターリソースなどをチェックするためにPrometheus + Grafanaを使っていたためです。

なので、なくても気にしないでください。

f:id:bobchan1915:20180930004846p:plain

まだLinkerdがインストールされていないことが確認できたので、以下のコマンドでインストールします。

linkerd install | kubectl apply -f -

1分か2分ぐらいかかりますが、終了後は以下のコマンドでインストールが成功しているかチェックできます。 最初はcontrollerがクラッシュしていたので心配でしたが、無事いけました。

また、エラーが出てインストールできない場合もあります。

そのときはCluseterRoleを作ることで解決することができます。

kubectl create clusterrolebinding cluster-admin-binding \
  --clusterrole cluster-admin \
  --user $(gcloud config get-value account)

Podを取得します。

$ kubectl get pods --namespace linkerd

controller-d6f584b7d-w2zd2    5/5       Running   18         12m
grafana-d57f845dd-s2b5s       2/2       Running   0          12m
prometheus-6b979dc67d-dldbf   2/2       Running   0          12m
web-559f7d6745-989ll          2/2       Running   0          1m

無事ありますね。

$ linkerd check

kubernetes-api: can initialize the client..................................[ok]
kubernetes-api: can query the Kubernetes API...............................[ok]
kubernetes-api: is running the minimum Kubernetes API version..............[ok]
linkerd-api: control plane namespace exists................................[ok]
linkerd-api: control plane pods are ready..................................[ok]
linkerd-api: can initialize the client.....................................[ok]
linkerd-api: can query the control plane API...............................[ok]
linkerd-api[kubernetes]: control plane can talk to Kubernetes..............[ok]
linkerd-api[prometheus]: control plane can talk to Prometheus..............[ok]
linkerd-version: can determine the latest version..........................[ok]
linkerd-version: cli is up-to-date.........................................[ok]
linkerd-version: control plane is up-to-date...............................[ok]

Status check results are [ok]

大丈夫です。

3. ダッシュボードの確認

以下のコマンドでダッシュボードを確認します。

linkerd dashboard

以下のように自動的に開かれました。デフォルトのブラウザで開かれます。

f:id:bobchan1915:20180930011051p:plain

Control PlaneはすべてProxyが入っているので見ることができます。

しかし、Data Plane(アプリケーションのPod)の方はProxyが入っていないので、なにも取得していない状態なので何も見ることができません。

たとえば以下のようなdefault namespaceは以下のようなリソースがあります。

$ kubectl get pods

grafana-1-6f5db8cf47-pcjvj                                    1/1       Running     0          12h
crob-job-duration                                              0/1       Completed   0          12h
...

しかしData PlaneにProxyをデプロイできていないので、何もメトリクスは取得できていないです。赤枠はセキュリティ的都合からお見せできないものです。すみません。

f:id:bobchan1915:20180930011557p:plain

対応関係とは

  • Deployment: Serviceのこと
  • Pod: Podそのまま

です。

4. 自前リソースにSidecarのInjectする

以下のコマンドでリソースファイルにInjectします。

linkerd inject deployment.yml \
  | kubectl apply -f -

ここでhelmを使っている人はGo templateの結果を出力して渡す必要があります。この操作はTillerを必要としないのでhelm chartがあれば良いです。

Kubernetesのマニフェストファイルを出力するには

helm template [CHART名] -x [単一テンプレート]

ここの単一テンプレートはChart.yamlがあるディレクトリからの相対パスを指定するようになります。

たとえば以下のようになります。

helm template mychart -x templates/deployment.yaml

これをlinkerdに渡すには

helm template mychart -x templates/deployment.yaml | linkerd inject deployment.yml \
  | kubectl apply -f -

ようにすれば大丈夫です。

実際にやってみます。Proxyを挟みたいのは以下の色のついたPodです。

f:id:bobchan1915:20180930032307p:plain

これを先ほどのものに入れ替えます。

間違ってレプリカ数を変えてしまいました。リソースの観点からNode数も変更しました。

f:id:bobchan1915:20180930034024p:plain

ここで新しくメトリクスを取れていることがわかります。

f:id:bobchan1915:20180930034135p:plain

コンテナ数もRust製の軽量Proxy分増えています。

同様にtest-1 DeploymentもProxyも導入します。

f:id:bobchan1915:20180930054850p:plain

導入できました。これによってネットワークテストができるようになりました。

5. メトリクスの項目

以下のような項目になっていて、これはDeploymentとPodは一緒です。

f:id:bobchan1915:20180930012003p:plain

以下のような項目に分かれています。

項目 内容
MESHED Proxyが設定されている数 / Podの数。ProxyはPod数にも設定されている数にも入ります。
SR Success Rate。リクエストの成功率。
Request Rate ----
P50 Latency 直近10秒間のリクエストの遅い50%の平均値
P95 Latency 直近10秒間のリクエストの遅い95%の平均値
P99 Latency 直近10秒間のリクエストの遅い99%の平均値
TLS Percentage of TLS Traffic。

PXXが意味するところは

PXXとは最近 10 秒間で最も遅かったリクエストの XXパーセントの平均レイテンシーです。たとえば、P99 は、直近の 10 秒間で最も遅かった 1% のリクエストのレイテンシーを表します。

図を書いてみました。

f:id:bobchan1915:20180930014132p:plain

つまりXXが大きければ大きいほど遅いものに注目できる反面、局所的になるかもしれないことを示します。

すでに分かっている人も多いかもしれませんが、極端に遅いものがあり速度に差があるようなケースはP99が大きく、P99に比べてP50が小さいです。逆に、なだらかに差があるときはP50とP99の差は少ないです。

このような情報から、トラフィックの安定度を知ることができます。

詳しくは以下の文献を見るといいかもです。

docs.aws.amazon.com

ここで注意して欲しいのは以下のコマンドのREADYに出る数はPodに含まれるコンテナ数です。なのでcontrollerのPodは一つです。

$ kubectl get pods

NAME                          READY     STATUS    RESTARTS   AGE
controller-d6f584b7d-w2zd2    5/5       Running   18         32m
grafana-d57f845dd-s2b5s       2/2       Running   0          32m
prometheus-6b979dc67d-dldbf   2/2       Running   0          32m
web-559f7d6745-989ll          2/2       Running   0          21m

6. 特定のGrafanaダッシュボードを覗く

Top Line

全体の俯瞰的なダッシュボードです。

f:id:bobchan1915:20180930015359p:plain

Service

以下のようなサービスが使えます。

f:id:bobchan1915:20180930185734p:plain

LBに関わるようなメトリクスを取得することができます。

項目をクリックすると以下のようになります。

f:id:bobchan1915:20181003032458p:plain

そこに書いてあるPXXは、そのServiceに入って、レスポンスを返すまでの時間で、それをInbound Trafficと呼びます。

Deployment

Deployはプレフィクスがdeploy/が付いています。

f:id:bobchan1915:20180930015441p:plain

特にPodが複数あるときに活躍してきそうな感じはあります。

またLinkerdの管理画面では以下のようになっています。

f:id:bobchan1915:20180930124031p:plain

Pod

Podはプレフィクスがpo/が付いています。

f:id:bobchan1915:20180930014819p:plain

以下のようにProxyがあるため、InboundOutboundのトラフィックを取得することができます。

ここで

  • Inbound: 外部からそのサービスにトラフィックが流れ、レスポンスを返すまで。その時の外部通信などを全て含む。通信クライアントがServiceの場合はそのサービスの値が出る。たとえばtest-2のInboundはtest-1である。
  • Outbound: そのサービスが使っている他のService。たとえばここならtest-1のOutboundはtest-2である。

Inbound

f:id:bobchan1915:20180930015049p:plain

Outbound

f:id:bobchan1915:20180930015037p:plain

7. ストリームをみる

stat

statはかなりハイレベルなレイヤーの監視をすることができる。

以下のようなコマンドを走らせることで見ることができます。

ストリームではなく、バッジ的に値を算出するので一時的に状態が知りたい時は使うべきだと思います。

linkerd stat deploy

NAME                      MESHED   SUCCESS      RPS   LATENCY_P50   LATENCY_P95   LATENCY_P99   TLS
test-1-65dbdfd5d4-hr8bp      1/1   100.00%   3.2rps           6ms          10ms          17ms    0%

もっとも重要な

  • Success rates
  • Request rates
  • Latency distribution percentiles

を見ることができます。

top

statよりも具体的にパスごとに何が起きているのかを確認することができます。f

具体的な通信状態がわかるのが良いと思います。

以下のようにパスごとのメトリクスを知ることができるのです。

linkerd top deploy

(press q to quit)

Source                  Destination             Path                                                    Count  Best   Worst  Last   Success Rate
test-1-65dbdfd5d4-hr8bp ml-857d5d5786-q4pj9     /v1/test                                             37     3ms    8ms    5ms    100.00%
10.20.3.1               ml-857d5d5786-q4pj9     /healthy                                                2      3ms    4ms    4ms    100.00%

WebUIでは以下の通りです。

f:id:bobchan1915:20180930124410p:plain

tap

以下のコマンドで具体的なServiceごとで見ることができます。 ストリームで見られることが特徴ではないでしょうか

絶え間なく、各々のストリームについて知ることができます。

linkerd tap deploy/hoge

req id=0:10115 proxy=out src=10.20.5.3:55696 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :method=POST :authority=ml:5000 :path=/v1/test-1
rsp id=0:10115 proxy=out src=10.20.5.3:55696 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :status=200 latency=4180µs
end id=0:10115 proxy=out src=10.20.5.3:55696 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity duration=130µs response-length=15B
rsp id=0:10114 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled :status=204 latency=6891µs
end id=0:10114 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled duration=0µs response-length=0B
req id=0:10116 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled :method=POST :authority=35.221.110.170:5050 :path=/v1/test-2
req id=0:10117 proxy=out src=10.20.5.3:55700 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :method=POST :authority=ml:5000 :path=/v1/test-1
rsp id=0:10117 proxy=out src=10.20.5.3:55700 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :status=200 latency=4474µs
end id=0:10117 proxy=out src=10.20.5.3:55700 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity duration=152µs response-length=15B
rsp id=0:10116 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled :status=204 latency=7470µs
end id=0:10116 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled duration=0µs response-length=0B
req id=0:10118 proxy=in  src=10.146.0.5:63684 dst=10.20.5.3:5050 tls=disabled :method=POST :authority=35.221.110.170:5050 :path=/v1/test-2
req id=0:10119 proxy=out src=10.20.5.3:55702 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :method=POST :authority=ml:5000 :path=/v1/test-1
rsp id=0:10119 proxy=out src=10.20.5.3:55702 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity :status=200 latency=4604µs
end id=0:10119 proxy=out src=10.20.5.3:55702 dst=10.20.3.18:5000 tls=no_identity duration=143µs response-length=15B
...

WebUIでは以下の通りです。

f:id:bobchan1915:20180930124844p:plain

特にストリームの詳細まで見ることができるので、問題が深いときには見るべき点かなと思いました。

f:id:bobchan1915:20180930125446p:plain

実験

知りたいこと

今回はなぜレスポンスタイムにスパイクが起こるのかを検証していきます。

監視画面

以下のように二つのServiceが見られるようにします。

f:id:bobchan1915:20180930061632p:plain

今回の実験

毎秒3回のリクエストを一つあたり1000回のリクエストを送ります。

内部JobPod -> Pod -> Podの結果

レスポンスタイム

f:id:bobchan1915:20180930062205p:plain

OutboundとInbound

f:id:bobchan1915:20180930062358p:plain

Clusterリソース監視

f:id:bobchan1915:20180930062440p:plain

外部クライアントから

レスポンスタイム

f:id:bobchan1915:20180930063109p:plain

OutboundとInbound

f:id:bobchan1915:20180930063128p:plain

Clusterリソース監視

f:id:bobchan1915:20180930063145p:plain

考察

実際に100ms以上のレスポンスを返せていない時は2000rqsであり、現在のテストは3rqsである。

特にスパイクする原因は

  • リソースが落ち着いている時は起きない

と考える。負荷試験の必要性があり。

付録

linkerdコマンド

以下のコマンドがあります。

コマンド 内容
check Control Panelのインストールをチェックし、問題を指摘する
completion シェル補完機能を提供する
dashboard ウェブブラウザでdashboardを開く
get 一つ以上のメッシュリソースを取得する
help コマンドのヘルプを開く
inject Kubernetes ConfigにProxyを挿入する
install LinkerdのKubernetesリソースを出力する
stat トラフィック統計値を出力する
tap トラフィックストリームを見る
top ライブトラフィックの集約した情報を表示する
version クライアントとサーバーのバージョンを表示する